先日息子が1歳になりました👏
産後から1歳の誕生日までで使ってよかったアプリをまとめました😊
動画作ったり写真加工をするときに使っているマニアック?なものも多いですが…参考にしていただけたら嬉しいです💓
目次
赤ちゃんの子育て中に役立ったアプリを厳選
albus
毎月、アプリから超簡単にましかく写真を注文できる♪
画質は、正直に言ってコンビニの印刷と変わらない気がするのですが(個人的な見解です)、ましかくなのが可愛いのと、いつのまにかアルバムできてる!ってなるので続けています😊
毎月8枚まで無料でプリントできます♪送料216円だけ!
友達を紹介すると毎月の無料プリント枚数が1枚増えます(^▽^)/(上限15枚)
LINE Creators Studio
我が子スタンプが作れるアプリです♪
こんな感じです💓作るのは無料で、普通の有料スタンプを買うときみたいに購入します😊
vivavideo
これはインスタグラムにする動画を編集しているアプリです。
超簡単で、クオリティも高いので、約一年使い続けています✨
アフレコ動画の作り方はこちらの記事を♪
もちろんアフレコ動画だけでなく(笑)いろいろな動画編集に使えます♪
ぐっすりんベビー
赤ちゃんが泣きやむ音が出る、というシンプルなアプリです。
YouTubeにもたくさんあるので、わざわざ取らなくてもいいのですが、夜中パッとワンタッチで音が出せるので、新生児期に重宝しました。
Film story
動画編集アプリです。
編集機能だけでいったらVivaVideoに劣るのですが、
VivaVideoよりも断然!!BGMが良いです!!!
(そんな力説されても…って感じですね…笑)
主に、振り返りムービーで使っているのですが、赤ちゃん動画にピッタリな可愛い曲、感動系からポップな感じの音楽も豊富です。
ベビーストーリー
赤ちゃん用の写真加工のアプリです。
なにがいいかというと!写真に貼れる、このような月齢スタンプや体重・身長などステータススタンプが豊富にあるからです✨✨素晴らしい~💓しかも可愛い♪
生後半年までは毎月振り返りムービーを作っていたので、その一番最初にこの写真を付けていました♪
半年しか続かなかったのですが😅
楽天ROOM
良かった商品を紹介して、それを自分のROOMから買ってもらえると楽天ポイントがたまるアプリです!
ママさんユーザーが多くて、参考にしあえるのも良い👌
詳しくはこちらの記事にあります💓
メルカリ
メルカリは昔からヘビーユーザーなのですが、子育て中も重宝しています♪
ママさんパパさんも多いので赤ちゃんグッズの売り買いが盛んなので、買うときも売るときもスムーズ✨
ママパパマップ
授乳室やおむつ替え台・赤ちゃん休憩室を現在地からすぐに探せるアプリ♪
画像もあって、中の様子がわかるのも良い✨
完全ミルクにしてからはどこでもあげちゃっていますが、生後9か月までは混合だったのでこれで授乳室を探していました♪
インスタグラム

インスタグラムではアテレコ動画をアップしているよ♪

今日の〇〇ちゃん見て~かわいい~
といった感じで(笑)
そういったきっかけで自分もインスタを始めました。
コメント