ソフトバンクの「子育て応援クラブ」は、
ソフトバンクユーザーのパパママは登録して損はないです♪
使わないサービスは最初から外して、毎年の誕生日の通信料割引という特典だけ受けるのもアリです♡
これだけでも合計15,000円得するので😊
目次
ソフトバンクの「子育て応援クラブ」とは?
子供の誕生日に毎年通信料が割引!(最大3000円)
登録後、子どもの初めてのお誕生月から12歳になるまで毎年お祝いとして通信料が割引されます♪
初回は3,000円、2回目以降は1,000円✨
もし子供が12歳になるまでソフトバンクだったら、合計で15,000円分のお得ですね!
そんなもんか~と思われるかもしれませんが、もし今後もソフトバンクを使う予定ならば登録は簡単なのでお得しかないです💓
私の場合は、登録したことを忘れていて6月(こどもの誕生月)に「今月通信料やすい!」と思ったらこれでした♪
「Myフォト」のご利用料金が最大7ヵ月無料!
個人的には他のアプリで写真のプリントをしているので全く使っていないのですが(笑)
「フォトブック」や「写真プリント」、「2か月カレンダー」を毎月ひとつおトクに作成できるサービスが、最大7か月無料らしいです!
※通常月300円
レジャー施設、子育てサービスの割引多数「ライフエール」が最大7か月無料
レジャー施設、グルメ、旅行などで使える割引・優待サービスが、なんと140万件以上ある「ライフエール」!これが最大7か月無料になります👏
子育てで役立ちそうな割引もたくさん♪
家事代行やマッサージなどの割引もあって、ママパパも嬉しい…!
※通常月300円
申し込み方法
登録は、MYソフトバンクからか、店頭で書類を書くか、どちらかで申し込みできます♪
必要な書類はこちらのいづれか☟
Q&A
こどもは携帯を持っていなくてもOK?
こども自身はソフトバンクの携帯電話を持っていなくても登録できます♪
ママかパパがソフトバンクだったら0歳児からいつでもOK!ということですね😊
ママもパパもソフトバンクだけど、同一の子どもで2回線の登録はできる?
一人のこどもにつきひとつの回線しか申し込みはできません💦
こどもは何人までOK?
親権者1人あたりお子さま3人までお申し込みができます♪
ということは、こども4人の場合はママで3人、パパで1人、というように登録すれば4人分割引されるということですね💓
全員12歳になるまで登録していた場合15,000円×4=60,000円割引になります😊
対象プランは?
- 通話基本プラン
- 通話定額基本料
- 通話定額ライト基本料
- 通話定額基本料(ケータイ)
- 通話定額ライト基本料(ケータイ)
- ホワイトプラン
- 標準プラン
です。自分のプランはMYソフトバンクで確認できます♪だいたいのプランは適用されるのではないかと思います。
注意点
「Myフォト」「ライフエール」は使わないなら7か月以降は必ず解約!
「Myフォト」「ライフエール」は解除しないと、7か月後からは自動更新されるので、忘れずに手続きする必要があります!
【まとめ】ソフトバンクの「子育て応援クラブ」登録して損なし♪
登録は簡単だし、そのあと特に煩わしいこともないので個人的にとても満足な制度でした♪
使わないオプション(「Myフォト」「ライフエール」)は最初から外して割引だけ受ける、というのでもいいかなと思います😊
ソフトバンクユーザーのママさんパパさんはぜひ♪
コメント