2階建てで東京を巡る「東京スカイバス」
都内に住んでいるけど旅行気分♪観光気分♪で楽しめました!
「外国人がよく乗ってるから、海外の人だけしか乗れないのかな」と思っていたらそんなことはなく!
日本人でも、当日予約でも、子連れでも大丈夫!!

ベビーカーも一緒に乗せてくれたよ♪
目次
東京スカイバスの「東京タワー・レインボーブリッジコース」に乗ってみた♪
予約~乗車
当日急遽「あれ乗ってみる?」という気軽な感じでWeb予約をしてみました!
Web予約をしなくても大丈夫ですが、スムーズだったのでWeb予約にしてよかったです😊
出発20分前までに丸の内の「三菱ビル」の1階にあるカウンターでお会計と発券をします。
三菱ビル☟(東京駅 丸の内南口から出て左方向KITTEの裏!徒歩2分くらい)
東京スカイバスサービスカウンター☟
同じ三菱ビル1階にスタバがあったので時間までちょっとカフェタイム♪
息子のはるぴとは運よくお昼寝してくれていました
東京スカイバスの東京タワー・レインボーブリッジコースを満喫
出発!!
出発前はこんな感じでグズグズ状態でした…
出発直後、このテンションに…!
風がいい感じで当たって楽しかったよう♪
走行ルートはこちら!
最初の見どころは東京タワー!
11月だったので夕方16時半頃でこの暗さ。

思わず指差しちゃったよ!
続いてレインボーブリッジ!
東京湾に浮かぶ無数の光が綺麗で、イルミネーションコースでなくても十分イルミネーションっぽかった!(笑)
高速道路から見えるお台場の観覧車!
上から見下ろす銀座の街は新鮮でした!
歌舞伎座とはるひと
街中のいろんなクリスマスイルミネーションが見れました!
☟これは日比谷ミッドタウンのイルミネーション

もう50分?!あっという間!

もっと乗りたい!!
景色を楽しんでいたらいつの間にか丸の内に帰ってきてた!みたいな感じでした♪
東京タワーレインボーブリッジコース概要
◆料金 大人1,800円 こども800円
◆所要時間 50分
◆出発時間 平日 10:30/12:30/14:30/16:30
土日祝日 10:30/11:30/12:30/13:30/14:30/15:30/16:30/17:30
東京スカイバスの他のコースを紹介♪
皇居・銀座・丸の内コース
走行ルートはこちら♪
皇居・銀座・丸の内コース概要
◆料金 大人1,600円 こども700円
◆所要時間 50分
◆出発時間 10:00、12:00、14:00、16:00
お台場夜景コース
※11/15-12/25は運休
走行ルートはこちら!

お台場夜景コースといいつつ東京タワーの夜景も見れるんだね!
お台場夜景コース概要
◆料金 大人2,100円 こども1,000円
◆所要時間 約120分(途中「アクアシティ」で60分間の自由散策あり)
◆出発時間 18:30
浅草・秋葉原・日本橋コース

見た感じ、外国人人気が高そうだった!
浅草・秋葉原・日本橋コース概要
◆運行期間 12月9日~12月25日の毎日 ※12月16日/17日運休
◆料金 大人1,800円 こども800円
◆所要時間 約60~75分
◆出発時間 10:45、13:15、15:45
【期間限定】クリスマスイルミネーションコース

これはすごーい人気らしい!当日予約ができなかったの!
走行ルートはこちら!
クリスマスイルミネーションコース概要
◆料金 大人2,300円 こども1,100円
◆所要時間 約60分
◆出発時間 11/15-12/8 17:45/18:00/18:30/19:00
12/9-12/25 18:00/18:15/18:30/19:00
まとめ:東京スカイバスはいつも違う新鮮な東京を感じられてよかった♪
いつも歩いている街も、高いバスから見ると新鮮で住んでいる場所なのに観光気分で楽しめました!
旅行で来ている方はもちろん、関東圏に住んでいる方も楽しめると思います😊
ベビーカ―のお客さんも何組かいて、子連れにも優しかったです♪
クリスマスシーズンは特に夜景コースが人気のようなので予約はお早めに♡
画像出典:東京スカイバス公式サイト
コメント