先日軽井沢に1泊してきました♪
そこで、穴場的入場無料の子連れスポットを発見!
「森の小リスキッズステーション」という施設が駅直結のところにあり、結構楽しめました!!
軽井沢旅行の際はぜひ!
目次
軽井沢駅の子連れ遊びスポット「森の小リスキッズステーション」とは
「森の小リスキッズステーション」は、しなの鉄道軽井沢駅にある子連れスポット♪
約120mのコースを2周走るミニトレイン「森の小リスでんちゃ」や「小リスのマルシェ」など、大人から子どもまでお楽しみいただけます。
新幹線軽井沢駅からも1分くらいで着きます♪
◆場所 軽井沢駅内
◆営業時間9:45~16:30(最終入場16:00)
◆定休日 水曜及び年末年始
◆対象年齢 1歳くらい〜大人まで

入場無料!!
気持ちいい!ミニトレイン「森の小リスでんちゃ」
「森の小リスでんちゃ」はキッズステーション内約120mのコースを2周するミニトレイン!
息子はまだ感情が「無」でしたが(笑)←笑える
もう少し大きくなったら喜びそう!!!
料金は1回200円!

2歳以下でも親同伴なら大丈夫だそう♪
マルシェの中にある切符売り場で購入します。
この表情で2周しましたw
縁日気分が味わえる「小リスのマルシェ」
ちょっとしたキッズスペースや射的、お土産屋さん、駄菓子屋さんなどが並んだマルシェ♪
結構遊べるので、新幹線の待ち時間にも使えそうですね。
縁日↓
駄菓子屋↓
遊べるスペース↓
映えスポット「赤い滑り台」
2人がけで座れるブランコやすべり台などお子様が夢中になって遊べるスポットです。
可愛い写真が撮れる!「ぶーふーうーハウス」
「三びきのこぶた」をモチーフにした小屋がならんでいます♪
小さい子が入るとフィットしていてかわいい♡

絶好の写真スポットだね
クオリティがすごい!「金の茶室・組子の茶室」
金色の小リスパネルを壁と天井に張り巡らせたモダンな茶室と、日本伝統の技術で製作された組子障子の茶室がありました。
ながーい!「ブランコ」
ここも子供の写真スポットです!笑
上まで写すのがポイント♪(笑)
ここでも顔、無ですがw
これも無料貸し出し♪「三輪車」
敷地はそんなに広くないので、爆走することはできません。
小さい子向けですね♪
「森の小リスキッズステーション」アクセス
森の小リスキッズステーション軽井沢北口側(ショッピングプラザと反対側)の階段を降りてすぐのところにあります。

しなの鉄道軽井沢駅改札内、とありますが、切符はなくても外の入り口から入ることができますよ♡
「森の小リスキッズステーション」駐車場はある?
近辺の駐車場はこちら!
軽井沢駅北口西側駐車場(1時間未満無料)
軽井沢プリンスショッピングプラザ駐車場(2時間未満無料)
「森の子リスキッズステーション、軽井沢子連れ旅行の際はぜひ立ち寄っってみて♪
小学生くらいまでなら小1時間くらい遊べるかなと思います♡
入場無料なのが嬉しいのと、駅チカなのでロスタイムがない♪
弾丸旅行だったので嬉しいポイントでした!
ちなみに、泊まったのはザ・プリンス軽井沢です!
子連れも多く、過ごしやすかったです♪(唯一、温泉にはバスに乗らないといけないのが不便でしたが)
コメント