こんにちは!
5月の母の日に向けてみてねとOKURUの母の日ギフトを作りました!
毎年母の日と父の日は子供の写真でギフトを作って実家に送っています♪
「欲しい物は特にないのよね〜」というおばあちゃんでも孫の写真のギフトだったら喜ぶこと間違いなしですよね♡
今回はボックスカレンダーを作成!
目次
【みてね×OKURU】母の日フォトギフトの特徴とは?
フォトギフトとお花を自由に組み合わせ
フォトギフト6種類とお花4種類を自由に組み合わせて贈ることができます!!

24種類もの組み合わせがあるから、きっとお気に入りのセットが選べるね!
フォトギフト6種類!
●マグネット付きフォトカード
●ボックス付きフォトカード
●フォトフレーム(スクエアタイプ)
●フォトフレーム(オープンタイプ)
●ボックスカレンダー
●ウォールデコ
お花4種類↓
こんな感じに飾れる♡

いいねー!!
メッセージカード付き
自由にメッセージを添えることができます♪
開けたら最初に見えるので、絶対うれしいですね♡
直接郵送
フォトギフトとお花を一緒に直接おばあちゃんの家に送ることができるので、転送の手間がない♪

送るのが一番手間かかるポイントだったりするよね。

うん!その手間がないのは助かる!
富士フィルムの高品質写真
子供の写真(に限らず)画質は大事ですよね!
私は普段はスマホでしか撮らないのですが、そういった写真たちも画質は変わらなかったです♪
みてね×OKURUの「フォトカレンダー」を作ってみた!
今回は我が家はフォトカレンダーを作成しました♡
ボックスカレンダーは、手のひらサイズの可愛いカレンダー♡
開けると…
最初にメッセージカードが♡
普段伝えられない感謝の気持ちを添えて。
この中に12枚のカレンダーが入っていて、一枚ずつ差し替えるようになっています♪
なるべく最近の写真を使いたかったので季節感は無視したのですが(笑)
季節を意識して写真選びをするのもいいかもしれません♡

12月だけはクリスマスっぽくしたよ♪
こんな感じで置いたり、
壁に飾ったり♡(ボックスの後ろに掛ける部分があります)
注文方法
①まずは
「OKURU(オクル) – フォトギフト写真カレンダーサービス」
のアプリをダウンロードします。
②贈りたいフォトギフトを選びます♪
③始まり月を選びます。

母の日は5月なので5月からがいいかな
④そして、写真を選びます!
ボックスカレンダーの場合は12枚♪

ログインすれば「みてね」の写真から選ぶこともできるよ!
⑤写真選びが終わったら、メッセージカードの文言を入力!

定型文がもともと入っているので、名前を入れるだけでもいいね!
⑥「注文内容を選択」の画面でクーポンを入力♪
「harupito200510」で10%オフになるので、よかったら!
⑦支払い
クレジットカードかコンビニ後払い

クレジットカードだと決済手数料0円だよ♪
⑧このあと送付先の住所を入力、「注文確定」すればOK!

アプリひとつでできるの、いいね♡
みてね×OKURU 母の日2020割引クーポン
今回特別に割引クーポンを発行していただきました!

よければ使ってください!
harupito200510
みてね×OKURUの母の日ギフト2020、素敵なギフトになりそう♡
スマホの中のたくさんの写真たち、なかなか印刷する機会がないですよね!
こういったときにいつも撮りだめている我が子の写真を形にできるのは、ママ・パパとしても嬉しいなと思います♪
コメント