あと1ヶ月で2歳になる息子。
トイレトレーニングの準備でも始めるか〜ということで、
先日インスタグラムのストーリーで
おすすめの補助便座を教えてください!と質問したところ約200人のママさんが回答してくださりました!
実際に使っているママさんの声はとても参考になったので、ここでおすすめ補助便座TOP5を紹介します♪
目次
200人の先輩ママに聞いたおすすめ補助便座ランキングTOP5
結果はこちら♪
回答していただいた数でランキングにするとこのようになりますが、
その子が好きなキャラクターにするのがいいよ!という声がとても多かったです。
好きなキャラクターだと自然にトイレに行くのが楽しくなってトイトレもはかどるようですね〜!
では結果の方を紹介します♡
第5位 西松屋
西松屋のSmartAngel の補助便座が第5位でした!
999円という安さ!
●安い
●ちゃんとおしっこが飛び散りにくい作りになってる!
安いから「各トイレに置いてます!」というママさんも♪
グリップは前部分にあるので抱き上げて降ろさないと最初は降りれないのがデメリットですが、
かなり安いので試しに買ってみるというのもアリかもですね!
Amazonにはなかったですが楽天にはありました♪↓
|
第4位 ベビービョルン
●シンプルなデザイン・色味がいい
●座り心地が良さそう
●ステップ付きもあるからうんちも踏ん張れる
デザイン・色味の人気ではこちらが一番でした♪

たしかにおしゃれ!

ステップ付きもあるようなのでチェックしてみてね!
第3位 コンビ
●お手入れがカンタン
●シンプルコンパクトで自立するから邪魔にならない
第2位 リッチェル ポッティス
これも「シンプルなデザインが好みだったから!」というママさんが多かったです♪
またがない「座る」スタイルで、洋式トイレにスムーズ移行。というコンセプト!
●おしっこガードおしっこの飛び散りを防いでくれる
●りきみやすいグリップ付き成長に合わせて、取り外しができる
●シンプルなデザインがいい
取手はサイドにあるのでいちいち抱き上げなくて良い♪
第1位 アンパンマンの補助便座
圧倒的に人気だったのがアンパンマンの補助便座♪

やはりアンパンマン好きにはこれだな…
自分で登り下りができるのと、しっかりしたステップでうんちのときに踏ん張りやすいのが良いという口コミが多かったです!!

たしかに、足ぶらぶらしてたら踏ん張りづらいもんね!
↑登りやすそう♪
●アンパンマン好きなら絶対これ!
●ステップがついてるから踏ん張りやすい
●自分で登ってくれるようになった!
楽天の口コミにも
箱見て興奮、組み立て前の便座見てオムツ脱ぎだし、設置したら何度もトイレに行き座っては「アンパン(^3^)/~☆」と喜び、本当に買って良かったです!
設置も組み立ても簡単です!
とあってやはりアンパンマン信者には効くようですね〜♡笑
おしゃべり付きはこちら!
アンパンマン 幼児用補助便座 おしゃべり付 P-03(1台)
おしゃべり付きなので、楽しみながらトイトレできてる♪という声が!
ただ、中には
「おもちゃになってしまって遊んでしまってだめでした」「喜ぶけど遊ぶ時間も増えた」という声も!笑
トイトレは、ひたすら褒めるといいらしい…!
今回のアンケートでも、リアルなママさんたちの口コミが聞けて、とても参考になりました!
圧倒的にアンパンマンの補助便座を使っている方が多かったです♪
やはり好きなキャラクターというのはひとつのポイントのようですね!
個人的には
「大人になってもおむつ取れない人に会ったことないし、別に急がなくていいっしょ!」という感じで思っているのですが
最近は「トイトレはじめました!?」という質問がかなり多くてちょっと気になっていたところでした♪
今回「ひたすら褒めるのがいいですよ!!」という先輩ママさんからのアドバイスが多数ありました♪
なるほど…!
褒めよう…!
これから買うよーという方の参考になればと思います♪
(うちはまだ始めてもいませんがw)トイレトレーニング、がんばりましょう〜!
コメント