こんにちは!
今回はメンタリストDaigoさんがYouTubeでおすすめしていた
「科学的に肌にいい食品」を実際に取り入れてみた!ということで、紹介したいと思います♪
メンタリストDaigoさんは研究データをもとに解説してくださっているので、とても参考になります。
意外に取り入れやすいものも多く、ママにとって強敵の「紫外線」に対して強い肌にしてくれる食品は特に必見です。

よく公園に行くから、肌自体を紫外線に強くできるならいいな!!
目次
メンタリストDaigoさんのおすすめ美肌食品を5つ試してみた!
手軽にできる老化対策「カカオ80%以上のダークチョコレート」
カカオ80%以上のダークチョコレートが、肌を紫外線に強くするそう!!
もちろん、日焼け止めは必須ですが、体の内側からのケアとして摂取するというイメージ。
チョコレートだから、手軽に始められるというのもいい♪
Daigoさん推奨は80%以上でしたが、配合率が高ければ高いほどいいとのことです。

砂糖がたくさん入っている甘いチョコレートではなく80%以上というのがポイントなんだって
私が爆買いしているのはこちら!!w
普段食べているチョコレートとは違って砂糖の割合がかなり少ないので、最初は「まずい!!」という感想だったのですが、慣れるとなかなかイケる♪笑
むしろそれに慣れてしまった今では、普通のコンビニなどに売っているチョコレートが甘すぎる!と感じるようになりました笑

アポロとか、好きだったんだけどね~

カカオ率が高いほど甘さはなく食べづらいから、80%~100%あたりで継続できそうなのを買うのがよさそうだね
毎日、出かける前にチョコレートをかじりながら準備してる感じ!
(紫外線を浴びる前に食べるのが重要なのだそう)
カカオ100%の最強美肌食品「カカオニブ」
Daigoさんお気に入りのカカオニブ。
サラダにかけて食べたりしているそう。
チョコレートの原料となるカカオが100%なので、抗酸化作用や抗炎症作用が強い!!
こちらも老化、紫外線の対策として有効♪
朝、ヨーグルトと一緒に食べると紫外線対策と腸活を一度にできるので一石二鳥♪ということで最近やっています。
味は、まさにチョコレートの原料!という感じでおいしいというわけでもないですが、食感のアクセントになるのでヨーグルトと一緒に食べるとヨーグルトもモリモリ食べれる!←これも利点。笑
美人のお茶「白茶」
白茶がお茶界の中でダントツの美肌茶なのだそう!!
2009年にキングストン大学が23種類のお茶について肌の柔軟性を保つ作用とコラーゲンを保つ作用の二つを改善度を調査しました。
コラーゲンの改善に関しては緑茶の2倍の効果!!!

日本では緑茶がメジャーだけど、それより効果大なんだね
研究の結果はこちら↓
【肌の柔軟性を保つ作用】
第4位 アンジェリカ茶32%
第3位 ごぼう茶51%
第2位 クリーバーズ茶58%
第1位、白茶89%
【コラーゲンを保つ作用】
第3位 ラベンダー茶31%
第2位 緑茶41%
第1位 白茶 87%

肌のハリ、ぷるぷる感、どちらに対しても改善には「白茶」がいいということだ!!
ということで
早速注文してみました!!
飲んでみると…
おいしい!!!!
クセがなくて本当に飲みやすく、コーヒー、紅茶が苦手な私はもうこれとともに人生を歩もう、と決めました。笑

最近はボトルに入れて持ち歩くくらいだよ笑
楽天やAmazonの口コミでは、「快便になった!」という声が多かったのですが、私もこれを実感しました。
なぜ快便になるのかはちょっとわからないのですがw、そういった声が多かったので本当なのかな〜と思います。
美人のお茶と呼ばれる「白茶」、将来の肌への投資としてぜひチェックしてみてください♪
クリッパー オーガニック ホワイトティー(26p)(45g)
ポリフェノール豊富・老化対策に「ザクロ」
ザクロも、Daigoさんがおすすめする科学的に肌にいい食材のひとつ。
ザクロを食べるとなるとかなり面倒そうなので、成城石井でザクロ100%ジュースを買ってみました♪
こちら!
うーーん!ww
個人的にはこれはおいしくないかも!笑
苦味が結構強くて少し後を引く感じ!
好き嫌いは分かれそうですが、ポリフェノールの効果も期待できるので一度試してみる価値はありそう!

おいしくなかったらほかの美肌食品にしましょw
サラダ
メンタリストDaigoさんいわく、葉物野菜が「老け」を予防してくれるのだそう。
いろいろな種類の野菜を摂取するのが大切とのこと。
研究結果では、野菜をたくさん食べる生活を送っている人のほうが、見た目が老けない、若々しく見える、ということがわかったそう。
そんなの当たり前じゃーん。という感じですが、この当たり前をするかしないかで老化に差が生まれるなら、やらないわけにはいかないですよね!笑
家ではなかなか手間がかかるな。。という感じもありますが、レタス、ブロッコリー、トマト、など常備して毎日食べるといいですね!
とはいえ、毎日たくさんの野菜を摂取するのは難しいときも多いので、一人ランチによくサラダ専門店に行ったりしてます♪
私のサラダ専門店行きつけでおすすめは

SOUP STOCKのサラダセット、おいしいし、サラダ&スープという最高に健康なランチになる!笑

ミニスープとお子様パンとジュースの、お子様セットもあるよ!
あとは、スロージューサーで効率的に野菜を摂るようにしています。
スロージューサーの場合は、水溶性食物繊維が豊富で、ビタミンなども腸に負担なく効率的に摂取できるので、野菜そんなにたくさん食べられない…という方には本当におすすめの方法です♪
有名人も愛用するスロージューサー「HUROM」は、少しお高めではありますが、3年くらい愛用していてかなりおすすめです↓長い目で見たらいい体への投資になりそう!(意識高すぎてすみませんw)
HUROMについての記事はこちら♪旧型と、2台目の新型の比較もしているので、よかったら見てみてください❤
【最新機種レビュー】ヒューロムのスロージューサーでガン予防・肌質改善も!
体の健康は食べるものでできている♪将来の自分への投資を♪
健康ヲタクの記事にお付き合いいただき、ありがとうございます!笑
今回はメンタリストDaigoさんの配信動画を参考に、私が実践している美容健康食品を紹介しました♪
まだまだ勉強不足ですが、将来の自分のためになる内側からの健康美容法をこれからも探っていきたいなと思います。
もしおすすめなどあればぜひ教えてください^^
記事参考元:メンタリストDaigoさんニコニコ動画「科学が認める最強のスキンケアフード13選」
コメント