こんにちは!
今回はこちらのレジカゴバッグをレビューします♪
「子連れでの買い物が大変…」を解決するため2歳のパパであるパパさんがママの意見を聞きながら、こだわって開発されたそう。
子連れ買い物での苦労、いろいろありますよね~
子連れでの買い物の悩みあるある
〇色々なものを勝手に触る
〇ベビーカーから勝手に降りる
〇行き帰りも自由に動き回る
〇急に抱っこして~となる
という感じで、私も2歳男子に翻弄されてる日々を送っておりますw
そんなときにお声がけいただき、このレジカゴバッグをお試しさせていただきました!
目次
レジカゴバッグの特徴&よかった点
主な特徴とよかった点をご紹介します♪
大容量30L・耐荷重約20kg
コロナの影響で、まとめ買いすることも増えましたよね…
子どもがいると、頻繁にスーパー行くのも億劫になるしまとめて買いたい。笑
このバッグは大容量30L・耐荷重約20kg
20㎏って!!すごい。
日用品のまとめ買いをしたときの写真を撮ってみました!
中身はこんなに入ってます!(重めのものをたくさん買ったときの)
さらに、取り外し可能なチェストベルトが重い荷物のときに便利♪↓
肩だけでなくおなかの上あたりにも少し負荷がかかるようになるので
「肩一点」の負担でなくなる!
(本来は胸あたりにつけるそうなのですが、私の体格だとお腹がちょうどよかったです♪)
両手が空くので抱っこや手を繫ぐことができる
買い物エコバッグでリュック型って、あまり見たことがないですよね!
ベビーカーにおとなしく乗ってくれたら、持ち手のところに買い物袋をかければいいけれど、そううまくいかないことも多々。
リュックにもできると、両手が空くのがすごくうれしい!
手を繫いで歩く時も便利~!(もちろん肩掛けにもできます♪)
さらに、自転車での買い物でも活躍します。
リュックだと重い荷物でハンドルを操作しにくい…(これよくある)ということもなくて安心ですね♪
コンパクトに持ち運べる
コンパクトにたためるのも魅力!
子どもがいるといちいち家に帰るのも面倒になるので、保育園お迎えの後、お出かけや公園の後にそのまま買い物!ということも我が家は多いです。
何も入っていない大きなバッグを持ち歩く、ということはなくありがたい♪
サイトの方にたたみ方が載っています♪
大量の重い荷物にも負けない強度
強度を追求し、大量の重い荷物にも負けない強度を実現されたそうです。

缶とか野菜とか、重いものを買う時も安心だわ!

買い物袋だと、よく破けたりするよね…笑
パパママ兼用で使える
デザインはブラックとネイビーの2種類

「エコバッグはなんか持ちたくない~」というパパさんもこれなら抵抗がなさそう!
ベビーカーにかけるのもぴったり

ベビーカーでの買い物でも重宝してます~
こんな感じで持ち手にかけて使っています♪↓
ひこ掛けるときはベビーカーが転倒しないように気を付けてくださいね!
気になった点
気になった点は、荷物をたくさん入れると小柄ママにはかなり大きく見えるという点でした!

いや、ママがチビなだけじゃん…

笑
私の身長が150㎝で、このくらい↓
170㎝のパパでこのくらい↓

単純に私が小さすぎるということですが…笑
とはいえ、
機能性や素材も大満足で、子育て中のママパパに寄り添ったに素晴らしい商品だなと思いました♪
これからも愛用していきたいと思います♡
他にもいろいろな用途で使える
買い物用バッグであるものの、その大容量・高耐久を活かし、
旅行・帰省・ジム・非常用防災グッズ入れとして使われることもあるそう♪
使ってみてわかりましたが、「旅行用のバッグ」と言っても疑われないほどのクオリティです。
【まとめ】レジカゴバッグはこんな方におすすめ♪
〇子どもがふらふらと歩き回るから買い物のあと身軽にしたい
〇よく抱っこをせがまれる
〇まとめ買いをする
〇子連れでスーパーに行くと荷物が多くて大変
〇子供がベビーカーから勝手に降りてしまって大変
などなど
主に私の悩みですがw
こんな感じで子連れの買い物が大変な、ママさんパパさんにおすすめです!
(が、お会計が終わってこのレジカゴバッグに入れていたら、となりのおばあさまに「それいいわね~!どこで売ってるの?」と聞かれました!笑)
うちの子は特に、落ち着きがなく動きも速く激しいのでw
ベビーカーすらまともに乗らなくなってきました…(YouTube見せればOKですが笑)
1秒目を離すと走り去り、命の危険を感じたこともあります汗
そういったママさんもいるのかな?と思うので、
もし同じように買い物で苦労が多い!という方がいらっしゃったらぜひチェックしてみてください~♪
|
コメント